2021年 日程
◎ 教室 (導引養生功/筋・筋膜/フェルデンクライスメソッド/その他)
パピオビールーム(中1の部屋または中2の部屋)
Ⅰ部 水曜日 13時30分~15時
Ⅱ部 水曜日 15時30分~17時
月 | 日 | ||
3月 | 3日 10日 24日 | ||
4月 | 7日 14日 28日 | ||
5月 |
12日 26日 |
||
6月 |
2日 9日 23日 |
テーマ「紐育(ニューヨーク)」
(1月、4月、7月、10月の第1水曜日は 入江先生の導引養生功です)
☆ プレトレ 「育真補元功」 「醒脳宁神功」 「その他」
☆ 道徳経 毎月一週目、Ⅰ部で行います
☆ 筋 筋膜 その他
ヨガにおいて、生命のエネルギーが通るナディの経路に骨盤底があります。東洋の気が流れている
経絡 にも骨盤底が深く関係しています。また、バイオメカニクスの見地からも骨盤底が背中、ひざ、
足などの影響を与えているといわれます。今年は、この骨盤底筋(横隔膜の拮抗筋)に意識を向け
ながら体の各部分が協調して働けるきっかけを作るレッスンへと展開します。
☆フェルデンクライスメソッド その他
昨年に引き続き、博士の分析と理論が記録されたレッスンを実践しながら、メソッドの本質と基礎を
探求します
※ 教室で行うレッスンは、今年度も、教室会員以外の方も単発で受講できるように窓口を開きます。
受講を希望される場合は、事務局にご連絡ください。
事務局 092-963-2714
◎ 単発講座 (フェルデンクライスメソッドATM。 会員以外でも受講できます。要連絡)
パピオビールーム 中2の部屋 土曜日 10時半~12時
月 | 日 | ||
3月 |
13日(土曜)(13時半~15時) | ||
4月 | 3日(土曜) | ||
5月 | 22日(土曜) | ||
6月 | 26日(土曜)(13時半~15時) |
2021年 事業計画
この予定は変更される場合があります。
詳細は毎回配布される「ご案内」またはホームページをご覧ください。
月 日 | 事 業 | 会場・時間 |
1月13日 | 新年交礼会 |
博多百年蔵13時~14時半
|
5月19日(水) 20日(木) 21日(金) |
(講)※ 三日間講習会 「 」 |
会場がコロナワクチン接種の為、使用できなくなりました。 今年度の三日間講習会は取りやめます。
|
月 日( ) |
(研)
未定 |
未定 |
※(講)=講習会=九州TAOの会員が、会員以外に呼びかけて開催。(研)=研修会=九州TAOの会員のみ。
研修会の受講申し込みは後日送付するご案内をご覧ください。
九州TAO事務局 電話 092-963-2714 メール kyusyutao@yahoo.co.jp
九州TAOのホームページに記載されている文章及び内容について、無許可で転載または転用を禁止します。
Copyright (C) 2018 KyusyuTAO. All Rights Reserved.